空と山と暮らし

パラグライダーと山歩きの記録、ときどき家と暮らし。

朝霧でフライトと宝永山

家の設計打ち合わせがひと段落して今回の土日は両方とも予定は空き、そして天気予報も良さそう。ということで、久々に土曜に空と日曜に山へ泊りで行ってきました。

─ 目次 ─

7月24日 パラグライダー

7/24のパラグライダーはいつもの朝霧。出発が遅くなり中央道の渋滞に巻き込まれつつも、9時前にランディング場に到着しました。少し雲が多めですが天気は上り調子でなかなかのコンディション。テイクオフに上がった後は先に飛ぶ方のキャノピーを広げたり、皆さんのフライトを見届けたりしてのんびり準備です。

風が良くなり私も飛んだのですが・・・バリオがおかしい。今は音だけバリオを使っているのですが、電源を入れてもすぐに切れてしまうのです。そういえば家にいるときも突然バリオが鳴り出したりしておかしな予兆はあったのですが、ついに逝ってしまったか。ランディング後にぱっと見しても太陽電池接触系とか簡単な問題ではなさそうで、直すのは面倒なようです。

バリオ買い替え

ということで、グラハン後にショップに戻ってバリオの買い替え相談。今どきはGPS機能を搭載した安価なバリオがあります。フライト時はパラグライダー用スマホにXC Trackをインストールして飛んでいますのでバリオにGPS機能は必須でないのですが、バリオと同じ位の値段でGPSバリオが買えるならそちらの方がなお良い。ということで、GPSバリオで一番安いL20GPSというGPSバリオをオーダーしました。

www.paraworld.jp

このバリオは妻も持っているので使い方を覚えなくても良いのが楽です。新機種を試してみても良いのですが、故障時にニコイチで修理できたりするので、同じものでよいかなと。そして、今なら富士宮市地域振興券「きて宮クーポン」が使えるので、実質2.5万円で購入できます。入荷待ちもなく、良いタイミングでの故障である意味良かった。

パラグライダーのあとは、定番の「風の湯」の炭酸泉でくつろいだ後に夕食。そして、そのまま翌日の登山のため水ヶ塚公園駐車場に向かったのでした。夜は公園の駐車場で車中泊。昼の暑さから、てっきり駐車場も暑いと思いきや、標高1,450mということもあり涼しかったです。シェラフをもっていって良かった。

7月25日 宝永山

暑い時間に登るのを避けるため、朝3:30に起きて朝ごはん。今日登る山は既に目の前にあります。

ロケーション

目指すは宝永山。富士山のコブみたいな山ですね。ですが、標高はなかなか高く2,700mあります。歩いたルートはこちら。

 

歩き始めは森の中。富士山特有の溶岩地帯なのですが、木や苔の力は強く5合目までは爽快な散策ができます。朝露がキノコに弾かれて輝いていました。

4合目の終わり位から森林限界を超えてザレ場になり、5合目からは富士宮口から出発した人が入り始めて混雑してきます。

蜂事件

実は当初のルートは富士山8合目まで登り宝永山を上から回り込むルートを考えていました。6合目まで予定通り行ったのですが、そこでなんとに刺されるというアクシデントが発生。いやー、刺されたの初めてでした。

ベンチで座っているときに蜂が膝のあたりをうろうろしていたものの、経験上刺すことはまずないと放置していたのですが、水を飲んでうっかりハンカチを膝上辺りにポンと置いたとき、蜂がびっくりしたのか刺されてしまいました…。油断大敵ですね。

痛みは少しずつ引いたのですが、安全をみて予定していた8合目まではいかず、宝永山に直登して帰ることにしたのです。

宝永山

宝永山は積雪の残る時期に来たことがあるのですが、夏に来るのは初。あらためて6合目から登るとザレ場で登りにくい。歩き始めると蜂に刺されたところは気にならなくなり、いつもの調子で登れました。そしてザレ場を登りきるとすぐに宝永山です。風も適度にあり、涼しい中でお昼のラーメンを食べることができました。

 

昼食後は御殿場口ルート方向に下り、途中で水ヶ塚方向に分岐したルートを通って駐車場を目指します。今回は富士山の東側が雲が多く、途中で雲の中に入って真っ白な中を下山したのですが、そのまま南下していくと雲の中から出ることができました。そこで目の前に現れたのが二子山。

蜂に刺された膝の調子を気にして今日はスルーしたのですが、こちらもいつか登りたいですね。

最後は森に戻りループコースで水ヶ塚に戻ったのでした。蜂に刺された周りは5日経過した今も赤い腫れがありますが痛みは無し。たいしたことにならなくてよかった~。

 

宝永山を歩いた時の詳細記録はこちら。

www.yamareco.com